マスクの着用について厚生労働省のホームページで、「高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合にはマスクを外すようにしましょう。」と書かれています。

「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントということです。

とは言っても道行く方たちは、ほぼ皆さんマスクを着用しておられますので、心の中はなんとなく罪悪感を感じてしまったり。

マスクをはずす勇気(ですよね)を持って、熱中症にならない行動を!!

 

また...、7月に入って当院の湿度計も72%を示してまして、スタッフたちとびっくり!室内なのに~っ!?でした。

換気目的でいつも窓を開けているからでしょうけど...、空調をかけて温度と湿度を下げて。

冷房25度設定を選び、湿度も54%まで下がり快適環境になりました。

赤ちゃんは暑いと機嫌悪くなりますよね。空調を使って快適環境を!!

秋草産婦人科藤原小児科医院