皆さまのご理解とご協力のおかげさまで、無事、春休み開催が終了いたしました。

ありがとうございました。

3回目はこどもだけの参加とさせていただきました。

いつもは保護者様といらっしゃる子どもたちも、子供だけの回では違うお顔が見られるんですよね。

こどもだけで来ると当然、受付も自分たちでします。

友達同士、兄弟、中には一人で来るお子さまもいます。

今回は自分で作るハンバーグ!

 

ハンバーグは大きいのと小さいのと、ポテトもスティック状のとクマの形のと、レタスも緑のと紫のといろいろ選んでいきます。もちろん全部とっても大丈夫。

食事スペースで相席をお願いすることも多々ありました。そんな中でも、仲良くおしゃべりしたり、年下の子のお世話をしたり、クラスの友達と思いがけず会ったり。いろんな会話が聞こえてきます。

   

食べる時はこどもだけでも、送り迎えをされる保護者の方もいます。外でほかの保護者様とお話をしながら待っている方、時間でお迎えに来られる方。中々出てこないと何しているのかしらと心配になりますよね。

食べ終わった後は渡してあるおしぼりで、テーブルを拭いてくれました。

「ありがとうございました」「美味しかったです」そんな挨拶をして帰る子どもたちもいます。

ボランティアスタッフからも、「子どもだけの回の時はこどもが積極的になるね」と感想が出ていました。

身体も心も変化していく様子を見守っているスタッフならではの言葉ですね。

秋草産婦人科藤原小児科医院